お問い合わせはポルシェセンター浦和・狭山まで
浦和店
電話:048 - 863 - 0911
営業時間:10:00 - 18:00
狭山店
電話:048 - 2901 - 3000
営業時間:10:00 - 18:00
Type 901
時代を超えて愛される、
ポルシェ911
1963年
フランクフルトのモーターショーで初代911、すなわち「901型」 が発表されました。フォルクスワーゲンのパーツを数多く流用した356時代には高性能スポーツカーメーカーとしてその地位を確立しました。そんなポルシェが7年がかりの開発で、大進化させた車がこの901型です。
プジョーが中央に0の入った3桁数字をすべて商標登録していたため車名を911に変更して911「O」シリーズとして翌年から発売。
4163×1610×1320mmというボディに搭載される水平対向6気筒エンジンは2リットルで、130PSを発揮していました。
後方から見ると現在の911に比べ車幅が狭くすっきりとしたボディースタイルのため「ナロー」と呼ばれており現在でも特別な存在です。
また車両重量がたったの1095kgということもあり、当時のクルマの中では相当に速い仕様です。
1965年
販売が本格化し、160馬力の911Sとタルガが生産を開始。その後1967年にAシリーズに移行し、スポルトマチックを追加。1968年にはBシリーズに移行し、ホイールベースを延長。翌1969年にはエンジンを2.2リットル化。1970年にDシリーズへ移行し、1971年にはエンジンを2.4リットル化して190馬力のEシリーズを発売し、ポルシェはほぼ1年ごとにグレードアップを図りました。
ナローポルシェは現在の911同様にいくつか仕様があり、911T、911Eといったスポーティーな走りを楽しむタイプからレース車両のベースにも使われることが多い911S、さらに特別な『ナナサンカレラ』と呼ばれる1973年式カレラRS2.7など多彩なモデルが存在しています。
たくさんある初代911の中でも、1973年発売のカレラRS2.7通称ナナサン・カレラは別格。「カレラ」とはスペイン語で「レース」を指しますが、50年代前半にポルシェが活躍した「カレラ・パナメリカーナ・メヒコ」に由来する車名のモデルは特に人気です。
ボディやエンジンに大幅に手を加えた特別限定モデルをリリースしたことで、ナナサン・カレラの価格は今や6000万円をオーバーすることも。
「911は投資にもなる」とも言われるようになり、1973年911カレラRS2.7だけでなく、911は人気になりました。
Priceless Market
911Tはナローポルシェの中ではベーシックなモデルということもあり、生産台数が多くなっています。その為、長年$10,000-40,000のレンジで推移していましたがナローポルシェの上位モデルであるカレラRSや911Sの急騰に引っ張られる形で近年急速に高騰し、程度の良い車両で1,000万円近い価格になりました。2015年をピークに価格上昇は収まり横ばいが続いています。注意しなければならないのが911Tについてはベースモデルの為、カスタムされた個体も多く、コンディションの見極めが難しいモデルです。販売価格が安い車両は本来のナローポルシェの走りを保てていない事も多く注意が必要です。
画像はサーキット競技に参加するプライベーターのために、ポルシェが販売した911T。レースのために交換してしまうパーツを予め簡素な物で装備し、逆に捨ててしまう内装を初めから取っ払うことで価格も安く設定。そのため911Tは廉価版ではなく、サーキット仕様という位置付けですが、比較的安価で手に入るモデルです。